ブログ

ちびやぎ2

2頭目のやぎも出産。

今度は2匹の兄弟。

生まれて2日目です。

4兄弟も元気です。

おとうちゃんやぎもこんなになってます。

こっちも春

ようやく雫石も春らしくなってきました。

八幡平に行っていたやぎ達も、しっかり仕事をして、子やぎが生まれています。子やぎ、めちゃくちゃ可愛い!

おとうちゃんやぎは、連休明けには戻ってこれたらと思っています。

直売店の営業は、22日(土)からの予定です。ソフトクリームも始めます。

ぜひ、遊びに来てください。

冬の仕事

あっという間に3月になってしまいました。

冬の間に熟成チーズの作り貯めをするはずが、思うように進んでない。

ようやくリネンスの表皮ができるようになってきたので、それは楽しみです。

試作も何種類か、進行中。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。早いもので、今年で4年目になります。チーズ作りに関してはまだまだこれからです。挑戦していくことを忘れずに、日々取り組んでいきたいと思います。工房直売店での営業は春まで休みとなるので、それまでは工房でさみしく熟成チーズ中心に作っていきます。

地元の神社に初詣。

やぎ君、越冬遠征

やぎ君達は、八幡平の農場へ遠征しています。春まで預かってもらうことになりました。右側にいるのは、メスのやぎちゃんです。うまくお見合いが成立してくれることを期待しています。

直売店でのソフトクリームも、23日で今季は終了となり、年末のお歳暮シーズンが終わる頃までの営業となります。私たちも越冬作業を始めないと。

冷蔵庫室できました

増築工事が終了しました。

大工さん、業者さんのおかげで何とか雪が降る前に完成できました。

製品の出し入れも前よりかなりしやすくなります。有効に使っていかないと。

もうすぐ本格的な冬がやってきます。冬に向けての準備も進んでます。

工房増築

冷蔵庫を入れる事にしました。製品の出し入れをしやすくするためです。熟成庫として使えるスペースも増えるので、新しい事にも取り組めるかな。

秋というよりもう冬

一気に秋になったと思ったら、冬かと思うような寒さ。作業もシーズンオフの製造になっていきます。その前にやぎ達の冬囲いもしなくては。

 

雫石あねっこ 15周年

あねっこは15周年記念感謝祭。相変わらず、車はいっぱいです。


美味しい新鮮チーズなら【雫石チーズ工房】カチョカバロやモッツァレラチーズ、フロマージュブランなど、様々な種類の手作りチーズを製造・販売しております。【お問い合せはこちらから】
ページTOPへ
Copyright © 国産牛舎で搾った生乳をそのまま使用した、新鮮なチーズの通販販売/取寄なら雫石チーズ工房 All Rights Reserved.