- 雫石チーズ工房
- ブログ
今年のGWは
春らしい快晴の日が続いてますが、今年は花粉が多いせいか、霞んだ山となっています。
ヤギ達もようやく狭い小屋から開放されて、まだ草はのびてないけど広い柵の中で遊んでいます。
例年通りであれば、これからGWに向けて1番忙しい時期なのですが、今年は直売店の再開は5月14日からとしました。
再開に向けて、もう少し作っていきます。
仕事再開
4月になり春がやっと来たという陽気の日が続いてます。
岩手山の雪はまだしばらくありそうですが、工房周辺では日に日に雪は消えていきます。
毎年この時期は春からの直売店再開に向けての作業が始まり、チーズの在庫も増えている頃なのですが、今年は4月に入り久しぶりの製造再開で本格的に動くのはこれからとなります。
今年のGWは賑やかさがもどってほしいですね。
やっと春です
今年の冬は私事ですが色々とあり、工房での仕事は
休む事となってしまいました。
写真の通り、雪の多い冬でまだ雪解けには時間は掛
かりそうですが、着実に春へと向かっています。
本業のチーズ作りも春からの販売目標に準備を進め
ていきます。
直売店の営業再開は、今のところ未定です。
雪⛄
寒い
久しぶりに晴れ
吹雪
仕事始め
令和4年明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
今年も毎年恒例のここからスタートです。
去年の今頃は1年間続くと思っていなかった状況が今では当たり前のように日常の生活となっています。油断している訳ではなくても、危機意識は薄れていますね。
お陰様で、仕事は頂けているので、今は忙しくできているので、本当に有り難いです。
今年の仕込み初めは明日から。
今年はくだらない事でもこのブログを書き続けるのを1つの目標にします。
本年も宜しくお願い致します。